fc2ブログ

日本スピッツ「ななはっちえるふ11」の田舎暮らし。

なな虹の橋組 はっちえるふの のんびりブログ

ななの 重度ナックリング

20200615_220114.jpg
0才から、左後ろ脚を引きながら歩いてた ななちゃん

13才を過ぎたら益々、 ナックリングが酷くなり

最近は、犬用ブーツ無しでのお散歩は、NGになってます

20200615_220145.jpg
2年前から履いてるマッドモンスターズ
ななの後ろ脚に、ピッタリ♪

履かせやすさも 一番簡単。

20200615_220140.jpg
犬靴のサイズ合うものなんて
中々ないので、予備として もう一足購入

物が、何処にもなかったので、那須のお店から
クーママに送ってもらいました。


20200615_220149.jpg
これまでも、

いぬたびや

ラバーブーツ 

ラバーシューズ

靴下関係多数 使ってみましたが


20200615_220214.jpg
ナックリング対策でイイ感じのものは

軽度のうちは、ラバーシューズ♪
安いので、穴空いたら次々交換。
欠点は、使いすぎると、脚の毛が擦れて無くなってくる。



重度のナックリングはマッドモンスターズ♪
履かせやすい♪
かなり頑丈♪



欠点は、お値段が高い
最近は、お値段1/3以下のマッドモンスターズタイプも
販売されているので、気になる。


20200615_220302.jpg
マッドモンスターズ丈夫ですが、
重度のナックリングでは、見る見るゴムが減っていきます



20200615_220410.jpg
そこで、セメンダインスーパーXの出番



20200615_220904.jpg
靴の布地が出て来たら、1ミリ位

セメンダインスーパーX塗って乾かします


20200615_221239.jpg
マッドモンスターズの靴裏より

セメンダインスーパーXの方が、耐久性高いので、

初めから 塗るのがお勧めです。


にほんブログ村 犬ブログ スピッツ(日本スピ<br>ッツ)へ
にほんブログ村#fc2_text_ad{margin: 14px 0;}#fc2_text_ad span {display: block;float: none;background: transparent;margin: 0 0 2px;}#fc2_text_ad a {padding: 2px;display: block;}
スポンサーサイト



  1. 2020/06/28(日) 22:44:58|
  2. 岩手日本スピッツ
  3. | トラックバック:0

トラックバック

トラックバック URL
http://1234567890nana.blog122.fc2.com/tb.php/2314-9d8f28c0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

QRコード

QR

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

プロフィール

ななママとパパ

Author:ななママとパパ
名 前      なな
性 別      女の子
誕生日      2007.4.18
ななの出身地  福島県
住まい       岩手県

月別アーカイブ

いくつになったの